志紀校の基本情報

住所
〒581-0031
大阪府八尾市
志紀町1-151-1 ジョイフルオオイシ3号館1F
電話番号
0120-958-195
受付時間
受付時間:火~土 11:00~19:00
最寄駅
JR【志紀】
対象
  • 小学
  • 中学
  • 高校
指導形態
  • クラス指導
  • 個別指導

在校生の学校一覧

<< 小学校 >>
(公立)志紀小 / 曙川小 / 曙川東小

<< 中学校 >>
(公立)志紀中 / 曙川南中 / 大正中
(私立)金光八尾中

<< 高校 >>
(公立)八尾高 / 富田林高 / 生野高 / 布施高 / 河南高 / 阿倍野高 / 山本高 / 花園高 / 藤井寺高 / 八尾翠翔高 / 都島工科高 / 夕陽丘高 / 市岡高
(私立)金光八尾高 / 大阪学芸高 / 近畿大附高 / プール学院高

まずはお気軽
お問い合わせください!

校舎長ごあいさつ

校舎長
 林 久仁雄

校舎長
 林 久仁雄

こんにちは!
イング志紀校 校舎長の林と申します。

イング志紀校では
様々な新しいコースをスタートしています。
・小学校の「まな・ぷらコース」
・公立中学生の5科目指導
また、従来通りの小中高の個別指導もご提供しています。

時代の流れ・社会の変化に合わせ、塾での教育の形も、
今の子どもたち、これからの子どもたちに必要なもの
へと変化していきます。

一方で、イング志紀校が大切にしている
「1人ひとりを大切に」の精神は変えることはありません。

イング志紀校には、
「その生徒」のために、の気持ちで
毎日の授業に臨む講師のみを揃えております。
どうぞご安心してお子様をお預けください。


イング志紀校 校舎長  林 久仁雄

教室だより

 

八尾市・志紀小学校・志紀中学校・曙川南中学校・大正中学校 

地域のみなさま、イング志紀校現在のTOPICSのホームページへようこそ!

 

New! 9月30日(土)

スポーツの秋!テストの秋。。。

中学校の運動会が終わり、明日は小学校の運動会ですね!

運動会前は「楽しみじゃない」なんて言っていた中学生たちも、

「うちのクラスが一位やってんで★」と自慢げに報告してきます。

さて、勉強に目を向けると9月29日に中3の実力テストがあり、

再来週には中間テストその週末には五ツ木テストがやってきます。

中学3年生にとっては、9~11月だけで学校でのテストが5回!

まさにテストの秋です。すべてのテストで満足のいく結果を出すのは難しいので、

大切なのは気持ちの切り替え。反省はする。でも引きずらない。次に活かす。

上手に気持ちの切り替えのできる人が、安定した成績を収められるのです。

さて、秋の一発目の実力テスト、結果はいかに。。。

さらに詳しくはコチラ! 

 

9月20日(水)

連休が明けたらテスト前!

先週・今週末は連休、さらに今週末には中学校の運動会も!

生徒たちにとってはワクワクドキドキの9月になっていますね。

そして、来週からは、いよいよテスト前となります。

中学3年生は9月末から実力テスト、中間テスト、さらに五ツ木の模擬テスト

と、いよいよ本格的なテスト攻勢が始まります。

中学1年生・2年生も、中間テストまで2週間あまり。

気持ちの切り替えがとてもとても大切です。

イング志紀校でももちろん、

実力テスト・中間テストに向けた対策をガンガンやっていきますよ!

以前も書いた通り、2学期内容はどの学年も最も重要で、

難しい単元を含んできます。

1学期と同じような気持ちで臨んでいると、たちまち成績は。。。

そうならないように、イング志紀校ではバッチリみなさんの勉強をサポートします!

9月の途中入塾・10月からの新入生を募集中!

まずは軽い気持ちでお問い合わせください。

 

9月16日(土)

9月も半ばに差し掛かりましたが、依然として日中は厳しい暑さが続きますね。

一方で、朝晩は冷え込む、とまでいかずとも涼しく感じることも増えました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいもの。

実際に今週に入り、体調不良になる生徒が多く出ている模様です。

イング志紀校の生徒たちは元気そのものですが。

受験学年である中3はもちろん、他の学年も運動会・文化祭・修学旅行など

楽しみな行事が目白押しの9・10月です。

予防できるものはしっかり予防して、元気に各行事を盛り上げてほしいですね!

 

イング志紀校では、10月14日(土)

小学生の遠足(扇町公園・くらしの今昔館etc)を予定しています!

在校生はもちろん、普段イングに通っていない方も参加可能ですので、

「友達が行ってる!自分も遠足に行きたい!」

という方はお気軽にお問い合わせください!

 

 

9月9日(土)

中学3年生、勝負時!

2学期スタートから2週間。中間テストまであと1ヵ月。

ややまったりとした時期に思われがちですが。。。

中学3年生は今月末から毎月、実力テストがあります。

志望校合格に必要なのは、実力と内申。ですが、

最近は明らかに実力重視となっています。

内申が高くても、実力が伴っていなければ、受験すらできない。

そんな生徒が毎年、確実に存在します。

実力を中学校の先生に示すチャンス、それが実力テストです。

ここで結果を出すために、

夏期講習会、そして、高校入試攻略ゼミがスタートしています。

今日も昼からすでにイング志紀校には中学3年生がやってきて、

自習に励んでいます。

志望校合格、その先の楽しい高校生活のために、今が勝負時!

 

9月2日(土)

イング志紀校でも2学期の平常授業がスタート!

いずれの学年も、2学期に学校で習う新しい内容に取り組んでいきます。

今月末には、小中学校の運動会が待っています。

既に中学生は体操服登校が始まり、練習が始まっている模様。

まだまだ猛暑の中、大丈夫??と心配になるところですが、

昔と違い今は、先生が積極的に水を飲むことを促しているようですね。

その運動会が終わると、わずか2週間で中間テストがやってきます!

ということは。。。そう、来週末くらいにはテストへの準備スタートです!

というわけで、イング志紀校では16日(土)から、

2学期中間テストに向けてのテスト対策をスタートします。

まず今月は、学校のワークをどんどん仕上げる!

運動会が終わってからでは遅いですよ!

さあ、勉強も運動も元気に頑張れ、中学生!

 

中学生 1学期、期末テスト結果速報

期末テストが返ってきています。

現在の点数トップ10は以下の通りです!

1 中3Aさん 数学 98点!!

1 中2Bくん 国語 98点!!

3 中2Cくん 数学 97点!!

4 中3Dさん 国語 96点!

5 中2Eくん 数学 94点!

5 中2Fくん 社会 94点!

7 中3Gさん 社会 93点!

8 中3Hさん 社会 91点!

8 中2Jくん 国語 91点!

10  中3Kさん  英語 90点!

10  中3Jさん 社会 90点!

 

 

現在のTOPICS 

新規開校!グループ指導「志紀塾」

<志紀中学校の生徒限定!!>

グループ指導型・完全復習型の「志紀塾」が開校!!

「学校の授業についていけない。。。」

「前学年までの内容を学びなおしたい。。。」

そんなあなたの声にお応えします!

詳細・お問い合わせは 

イング志紀校 072-948-3607まで!  

『まなぷら』コース体験会受付中!

小学生『まな+ぷら』コース 体験会受付中!!
ご兄弟やご友人の方も参加いただけますので、
ぜひこの機会にお誘いあわせの上、ご参加ください。
 

☆親子体験会は、ご家族ごとにご予約制で実施中!

【対象学年】 小1~小6

 さらに詳しくはコチラ! 

 

過去の記事はこちら!

 今月の予定表はこちらをクリック!

 

 

 

 

ピックアップ

アクセス

イング志紀校はJR志紀駅から徒歩5分、志紀中学や志紀図書館から徒歩3分またスーパーLIFEからも徒歩3分のところにあります。
教室のとなりには、薬局ココカラファインがあり、斜め向かいには、近鉄バスの車庫があります。

関連サイト